HOME
   SITEMAP
Google


湿式サイクロン『ミガクロン』

Migaclone

ミガクロンの基本的な構造、原理はタマクロンと同じですが、磨鉱に重点を置いて開発された製品です。
特に、付着泥分の多い原料に有効で、強力な回転摩擦によって粒子表面の研磨・脱泥を行います。

一番消耗の大きいフィードチャンバー部の交換を容易にするために、固定部分(⇒固定チャンバー)と可動部分に分解できるようにし、かつ、重量も軽量化しています。
チャンバー部分の高さを通常のタマクロンより高くすることにより、滑動落下の時間が長くなるため、通常のタマクロンより周壁・粒子間摩擦が強化され、粒子表面の研磨・脱泥をおこなうことができます。



脱泥効果の実例(MG-20)

T社の場合、分級機だけでは表面の泥分が十分に除去されないため、分級機の投入前にミガクロンにて処理をおこなったところ、砂の表面はツヤのある黒色に変わっており、分級機製品砂の微粒分量試験値も1%程度低下しました。


型式 MG−20
対象物 風化した川砂
処理量 75t/h(270m3/h)
動力 45kW
効 果 砂の表面が茶色からツヤのある黒色に変わっており、分級機産物の含泥量も1%程度低下した。

湿式分級設備にミガクロンを導入した時のフロー図

一般の製砂工場では、分級機に投入前の製品砂の処理に使用され、砂表面の脱泥に非常に優れた効果を発揮しています。




磨鉱設備としてのミガクロンの設置例


※ ミガクロンアンダーが分級機に投入され、ミガクロンオーバーはシールタンクへ流入します。


ミガクロンの仕様表
機    種 概 略 重 量
(kg)
チャンパー内径
(mm)
概略処理量
(m3/min)
分  級  点
(d50ミクロン)
MG−17 225 420 2.0〜3.0 50〜90
MG−20 290 500 3.0〜4.0 70〜100




ページトップへ戻る


 株式会社氣工社(気工社)    製品情報  分析・試験  システム・技術  会社案内  仙人秘水
                       サイトマップ   リンク先一覧  メール  資料請求  分析依頼
 個人情報保護方針
トップページへ戻る
製品情報
分析・試験
システム・技術
会社案内